相続手続
遺産分割協議書の作成サポート

遺産分割協議書とは
遺産分割とは、亡くなった方が遺言書を残さなかった場合、一旦は相続人全員の財産となるため、これを誰がどの財産を所有するかを話し合い、それぞれの相続人の所有に分けあうことです。
相続人が複数いる場合には、相続財産を特定したうえで、各相続人が何をどれだけ取得するかを遺産分割協議書により、明らかにする必要があります。
全員で合意した内容を遺産分割協議書で明らかにすることにより、将来のトラブルを防ぐことができます。
初回無料でお話を聞かせていただき、それぞれの方に合った方法をご提案させていただきます。
お気軽にお問い合わせください。
遺産分割協議書作成料金
遺産分割協議書作成サポート
遺産分割協議書 30,000円+消費税
相続関係説明図 10,000円+消費税
遺産分割協議書の作成手順
面談
(1) 聴き取り
(2) 手数料の説明
(3) 受任
(4) 提出書類の指示
↓
調査
(1) 推定相続人の調査 必要書類の収集(戸籍謄本、登記簿謄本等)
(2) 財産調査
(3) 遺言調査
↓
遺産分割協議書の作成
遺産分割協議書の作成
(1) 財産目録の作成
(2) 相続関係図の作成
(3) 遺産分割協議書の文案の作成
(4) 調査報告・遺産分割協議書(文案)の説明
(5) 相続人で協議(合意)
(6) 遺産分割協議書の作成
(7) 遺産分割協議書の完成
↓
銀行の手続き
↓
業務完了
(1) 費用の清算
(2) 書類の納品
相続手続きのお問い合わせ、ご相談はこちらから