測量登記
土地建物の測量登記(土地分筆登記・地積更正登記 簡易測量等)

土地建物の調査、測量登記は土地家屋調査士にお任せください。
土地家屋調査士の業務は、表示に関する登記手続きの円滑な実施に資し、不動産について国民の皆様の権利の明確化に寄与することを目的としています。
土地を兄弟などで分けたい場合、お隣との土地や道路との境界が不明な場合に調査、測量、立ち会い、登記申請を行い境界問題を解決いたします。
土地の面積や高さのみの測量(簡易測量)も行います。
初回無料でお話を聞かせていただきます。
お気軽にお問い合わせください。
測量登記の料金
測量登記申請の代理
【提出済み地積測量図がある場合】
公簿地積500㎡ 近傍に基本三角点が存在しない 地目=雑種地 道路境界明示済 境界標が存在する 多角点2点 新設境界標2点の場合
250,000円+消費税
測量登記の手順
面談
(1) 聴き取り(初回無料)
(2) 概算報酬額の提示
(3) 資料調査
(4) 現地調査
(5) 境界立会い・確認
(6) 地積の測定・分筆測量
(7) 登記申請書、地積測量図の作成
(8) 登記申請
(9) 登記完了
(10) 納品
お問い合わせはこちらから