ブログ
5.52022
不動産登記規則

不動産登記規則第10条(地図)
地図は、地番区域またはその適宜の一部ごとに、正確な測量および調査の成果に基づき作成します。
地図の縮尺は、次の地域では、次の縮尺によるものとします。
ただし、土地の状況その他の事情により、この縮尺によることが適当でない場合は、この限りではありません。
-
- 市街地地域(主に宅地が占める地域およびその周辺の地域) 250分の1または500分の1
- 村落・農耕地域(主に田、畑または塩田が占める地域およびその周辺の地域)500分の1または1,000分の1
- 山林・原野地域(主に山林、牧場または原野が占める地域およびその周辺の地域)1,000分の1または2,500分の1
地図を作成するための1筆地測量および地積測定における誤差の限度
- 市街地地域については、国土調査法施行令別表第5に掲げる精度区分甲二まで
- 村落・農耕地域については、精度区分乙一まで
- 山林・原野地域については、精度区分乙三まで となります。
図面の作製
地積測量図は、原則として次の縮尺により作製します。
- 市街地地域 100分の1又は250分の1
- 村落・農耕地域 250分の1又は500分の1
- 山林・原野地域 500分の1又は1,000分の1 となります。